2008年1月31日木曜日

直観医療

 

 この冬はもっぱらかぎ針編みにはまり、いくつも同じモチーフを作ったので、それをヘアゴムにしてみた。




 かわいいねえ。

 たくさん作って、息子の園のバザー用に寄付した。


 


 昨日、花粉予防に、西荻の、漢方を処方してくれるお医者(いつもなにかとお世話になってる)に行ったら、

「...スケジュールが立て込んでます?」

 といきなり聞かれた。

 そう。彼は、普通の医者に見えるが、"直観"で診る医者だ。

 花粉のことで行ったのに、

 「あなたの頭の中が忙し過ぎて、その影響で便秘になってます」

 と言われ、ハッとする。

 そういえば、気にしてなかったけど、便秘かも。...いや、確かに便秘だ。

 そういうわけで、まずは便秘(というか身体にたまった毒素)を解消する漢方を処方してもらった。

 アレルギーへの対処とかそういうのは、どうやらその後らしい。


 確かに、わたしの頭の中は今、いろんなことでパンパンだ。

 たぶん、ちょいと針を刺すと、プシュウ、と抜けてしまうだろう。

 わたしはそれでも、いろんなことを漏らしてしまわないように、

 "やらなければいけないこと"

 をメモにして机の目につくとこに貼っている。

 そうして、ひとつ済ませるたびに、ひとつ、消す。

 そうでもしないと、いろんなことを忘れてしまうんだもの。

 仕事と、家庭と、幼稚園のこと。

 いちばん犠牲になってるのは、家事だな(苦笑)。

 かろうじて、朝と夜のごはんと、息子のお昼のお弁当だけはなんとかやっている状態。

 ほんとすんません。


 それにしても西荻の漢方医。恐るべし直感(笑)。


 


 

2008年1月30日水曜日

ナイス橋本くん



 ナイス橋本くん、というミュージシャンの彼のレコーディングに呼ばれて、歌いに行った。

 わたしの、声、を求められるのは、素直にとてもうれしい。

 それがいい曲なら、なおさら。

 
 彼自身も、曲も、詩も、もちろん周りの人たちも、とてもいい感じだった。

 アルバム、楽しみだなあ。


 歌が歌えるって、幸せだなあ。


 どうもありがとう。

 

 

2008年1月26日土曜日

千葉 LOOK


 
 千葉のLOOKに歌いに行った。

 去年も、同じ時期に、同じメンバーでのイベントに呼んでもらって、今年は2回目。

 ちょうど一年、ということもあって、その一年の月日を感じた。

 呼んでくれたザ・ビンテージも、ゴーシュも、一年分、成長してるようだった。

 演奏がより厚く、熱くなっている気がした。

 わたしの一年は、どうだったんだろう、と自分に問いかける。

 わからないけど、前には進んでいる、もしくは少しでも、進んでたらいいな、と思う。


 千葉のお客さんは、あったかい。


 また歌いに行きたいな。

 
 呼んでくれたビンテージの千葉くん、どうもありがとう。

 


 

 

2008年1月24日木曜日

内面を探る旅の一歩

 
 春に向けて、そろそろホームページをリニューアルしたいなあ、と思い、友人のシンドウくん(デザイナー&ミュージシャンでしかも子育て仲間)に持ちかけてみたら協力してもらえることになり、午前は我が家でその最初の打ち合わせ。

 デザイン、とかの前に、まず、どんなふうに音楽活動をやっていきたいのか、どのような部分を前面に出して行きたいのか、とか、内面を探ることから始まった。

 今までそんなこときちんと考えたことなかったな。

 シンドウくんのいろいろな質問に、えーっと、と答えながら、自分の気持ちをみつめて表面に出していくうち、いろいろな答えやアイデアが浮かんできて、なんだかカウンセリングみたいだな、と思った(それくらいシンドウくんの質問と、彼の相槌、というか導きは、美しかった)。

 
 彼が帰った後もしばらく、楽しかったなあ、シンドウくんはカウンセラーにも向いているなあ、と、ぼんやり思いながら、自分のこれからの方向性について、思いを馳せた。

 午後は、週末の千葉のライブに向けてスタジオでリハーサル。

 時間が足りなかった。

 明日もがんばるぞう。
 
 

 

 

 

2008年1月22日火曜日

創作モード?

 
 台所に棚を取り付けよう!

 と急に思い立ち、近所の材木屋で100円の板を買い、家にある超しょぼいノコギリ(昔100円均一で購入した、ぐにゃぐにゃで、しかももうすでに歯が曲がってるやつ)で苦労して板を切り、ペンキを塗り(ハケが見当たらなかったのでそこらの布で塗る)、L字の金具を使って設置した。安全のために、鎖もつけた。

 なかなかいい感じだ。



 もっと早くにやれば良かった。

 しかしこの全工程(思いついてから、購入、加工、設置まで)を、息子が園に行っている短い時間にやり遂げるこの集中力。

 なんやねん。


 まあいいけど。


 このところ、絵を描いたりして、創作モードだからかな。

 息子もわたしの影響を受け、毎日絵の具でなにやら描いている。

 5才くらいの子の絵は、ほんとに素敵だね。









 
 

2008年1月20日日曜日

とんちピクルス

とんちピクルスが近所の喫茶店ダーチャに来るというので、顔を出しに行った。

 とんちさんは福岡のミュージシャンで、わたしが福岡でライブをするときにご一緒させてもらったこともある。

 わたしが日ごろお世話になってるバンバンのホームワークレーベルから、このたびアルバムをリリースするということで、レーベル仲間になった。

 とんちさんは一見怪しいおじさんだが(すみません!)、ウクレレを手に、不思議なとんちピクルスの世界を繰り広げる。

 ときに笑い、ときに、その言葉に、ぐっとくる。


 小さな喫茶店にぎゅうぎゅうのお客さんだった。
  
 
 「鍾乳洞の長い旅」という曲の詩には、かなりぐっときた。

 その風景に想いを馳せ、そしてその曲を聴きながら、わたしの中にある言葉たちが、動き出す。

 それを書き留めなくてはいられないような。

 明日になったら忘れてしまうような。


 出てきた言葉を、なにかのチラシの裏に書き付けておいた。

 
 いつかこの言葉も、わたしの曲のどこかに登場するだろう。

 鍾乳洞とは、ぜんぜん関係のない言葉だけれど。

 心が動いたときの言葉、は、とても大切。
 
 とんちさん、ありがとう。



 とんちさんのライブの後は、しばらくお店でのんびりしていた。


 閉店後も、店主のナオちゃんと、もうひとりメグさんと3人で、恋愛ばなしでひとしきり盛り上がる。

 ああ楽しい。

 またついつい長居しちゃった。 

 

 



 

2008年1月19日土曜日

岡本太郎記念館とB’witch

 
 友人niuちゃんが手伝っているブランドB’witchのファミリーセールのお知らせをもらったので、息子を連れて表参道へ。

 北風ピュウピュウの中、寒い寒いといいながら、骨董通りを歩く。

 ちょっと早く着いたので、裏の路地をうろうろしていると、岡本太郎記念館発見。

 前から行ってみたいと思っていたけれど、とくに場所は知らなかったので、偶然の出会いに感謝。

 息子とふたりで見学。


 すごい世界だねえ。

 息子は、変なの、とかなんとかいいながらも、すっかり岡本太郎の世界に魅了されていた。




 そして、ちょうどMAYA MAXXさんのライブイベントが始まるらしく、せっかくなので、見ていくことにした。

 彼女が絵を描いていくその様子は、まるでイタコの様だ。息子も釘付け。

 すごいエネルギー。

 芸術家って、すごいなあ。

 
 ぽわあんとした気持ちで、記念館を後にした。

 そして、niuちゃんのいる、マンションの一室のお店へ。

 niuちゃんはいつ会ってもかわいくて美しい。 

 そうして、気になる服がたくさんあって、しかも居心地が良くって、すっかり長居しちゃった。

 いい買い物した。ありがとう!

 お買い得の充実感とともに、途中で、さっそく買ったばかりのあったかジャケットに着替えて、ご機嫌で家に帰った。


 
 そして息子が寝たあと、アクリル絵の具をごそごそと出して、久しぶりに絵を描いた。
 
 
 

 
 
 

 
 

 

 

2008年1月18日金曜日

動き出してるよ

 
 渋谷のクラウンに、サンミュージックの神谷さんと、バンバンのフクシマくんと、アベくんとわたしで出向いて、打ち合わせ。

 新しいオリジナルアルバムと同時進行で、もう一枚出す企画があるんです。

 これはまた正式に決まったら発表しますが、とにかく、春以降は、イノトモちゃんいろいろ動き出す予定です。

 お楽しみにです~。
 
 

2008年1月11日金曜日

打ち合わせと占いと新年会

 
 午前はサンミュージックで打ち合わせ。

 午後は、"よく当たる"という占いに誘われ、占いに(おもしろかった~!)。

 夜はウミネコサンライズの新年会。




 今日も良く飲んで良くしゃべり、終電帰り。


 終電とかで帰ると、どうしてもちょいと闇太郎に寄ってもう一杯、とか思っちゃうな。

 でも闇太郎はやってなかったので、おとなしくまっすぐ帰宅した。うん、それでいいのだよ。おとなしく帰るべきなのだよ。どんなに深夜に寝たとしても、朝にはしっかり元気な息子に起こされるのだからさ。

 
 


 




 

2008年1月7日月曜日

マイ箸

 
 ゴーイングの丈くんと、HARCOと渋谷で飲んだ。

 居酒屋に着いたとたん、ハルコのマイ箸に「わー!」と驚く。

 わたしも最近”マイ箸持って歩くぞ”と誓ったばかりだ。

 でも意気込んでいるばかりで、毎日持って出るのを忘れ、「あー!また今日も箸忘れたーー!」と、割り箸を使う段になって思い出して悔しがる日々。

 すんなりとやってる彼はえらいなあ。マイボトルも持ち歩いているし、エコのシンポジウムもやっているらしい。

 そんな感じでエコばなしに花が咲き、時間が足りなくなって二軒目へ移動。
 
 二軒目では3人とも焼酎のお湯割りをおかわりしながら、さらにしゃべる。

 途中で雑誌の編集の方々も加わり、あっという間に終電。


 7時過ぎから飲みよったけど、ぜんぜん時間が足らんやった。



 マイ箸。

 マイボトル。

 毎日持ち歩きたいものだ。

 


 

2008年1月5日土曜日

コーラスアレンジ

 
 午後、バンバンのフクシマくんから電話があり、急だけど今日の夕方からバンバンが手伝っているシンガーソングライターの女の子のレコーディングがあるので、そのコーラスを考えに一緒に来てくれないか、という。

 確かに急な話ではあるけれども、夜は空いていたので、中野のレコーディングスタジオへ。

 他の曲がレコーディングされている間に、コーラス候補の曲を聴き、ラインを考えながら、編み物をする。

 コーラスラインはなんとなく浮かぶけれども、実際に歌に合わせてみないと分からんなあ、と思いながら、気晴らしにフクシマくんのi podに入っているほかの曲を聴こうと思って選んでいると、レッド・ツェッペリンをみつけたので、うれしくなってツェッペリンをガンガンに聴きながら編み物の続きに没頭。いーたん(こじまいづみちゃん)に子が産まれたので、その子に毛糸のボールを贈るのだ。

 そうこうしているうちにコーラス曲の番になり、慌てる。

 わたしのコーラスアレンジは、いつも"感覚"なので、曲に合わせてなんとなく声を出してみて、ニュアンスをつかみながら進める。人の曲だと、感覚をつかむまでにしばらくかかるので、最初はとても下手な歌声をみなさんに聴かせることになる。かなり恥ずかしいが、仕方がない。

 今回はわたしが決めたラインを、その歌い手の女の子が歌うのだ。

 果たしてわたしが歌ったそのラインが正解なのかどうか、曲に本当にあっているのかどうか、分からないまま彼女に託す。

 でも彼女の声は本当にすばらしく、仕上がりはとても良かったんじゃないかと思う。

 もっと時間があったら、もしくは自分にもっと素養があったなら、その曲の中に、コーラスでちゃんと物語をつけられたかもなあ、と、思い残す気持ちもありつつ、でも、いい感じの録音にはなったし、これはこれで良いのかもな、と、年明け最初の仕事になったこの楽しい時間に感謝して、彼女の魅力的な声に感謝して、スタジオを後にした。

 その録音の時間で、編み編みボールも完成したぜ笑。

 
 
 
 

  
 

2008年1月1日火曜日

おせち

 大晦日は、去年もそうだったけど、年越しを待てずに寝てしまった。

 そして新年。




 前日、お正月料理をあきらめた私だったが、おとなりさんに会ったときに、「いやあ今年は作れなかったです~」と言うと、なんとおせちをひととおり、ちょこちょことおすそ分けしてもらえることに!なんて幸運。おとなりさんいつもありがとう!!

 というわけで、朝から一応お正月らしい食卓になり、お屠蘇も交わし、いい具合に。






 そして近所の神社に初詣に行き、街をぶらぶらしてから、午後は家でまったり過ごした。

 でも、夕方頃になるとあんまりに退屈になってきて、うわあ、ヒマだ~、お正月ってヒマすぎるよう、誰か飲みに来んかいな~、寒いから外には出たくないしなあ、ああもう、ゴロゴロするしかないやん、などと、ホットカーペットの上でゴロゴロと、ひとりグズグズ言う。


 暇つぶしに息子とすごろくなどする。


 そして、早くからお酒も飲んでいるし、退屈も手伝ってすぐに眠くなり、昨日同様、早くに就寝。